home *** CD-ROM | disk | FTP | other *** search
/ FM Towns: Free Software Collection 4 / FM Towns Free Software Collection 4 - Disc 1.iso / data / habyroad / haby_11.txt < prev    next >
Text File  |  1991-10-18  |  14KB  |  279 lines

  1.       ◆□■□■□■□■□■□■□■□■□◆
  2.       □                 □
  3.       ■    HABY-ROAD    ■
  4.       □                 □
  5.       ■    6月15日第11号    ■
  6.       □                           □
  7.       ◆□■□■□■□■□■□■□■□■□◆
  8.        発行元:ブラットパック財団出版部
  9. ※これは長文(約280行)の雑誌です。ダウンロード後、ゆっく
  10.  りお読み下さい。
  11.  
  12. ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
  13.  ポピュロポリスFOCUS(ポピュロポリスでの出来事他)
  14. ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
  15.  
  16.  †Ф† 恐怖!?猿山と化したダウンタウン!
  17.      (巷を騒がす猿の軍団!?)
  18.  
  19.    「大量の猿がダウンタウンに出没する・・・」こんな噂が最
  20.   近巷を騒がせています。猿の異常繁殖か?はたまた他惑星から
  21.   の侵略か?さっそく当雑誌編集部は調査を開始しました。
  22.    などと仰々しく書いてしまいましたが(笑)、実はこれ、ハビ
  23.   タット内で新しく「猿ヘッドを付けたアバタの集団」が結成さ
  24.   れたというのが真相のようです(笑)。某筋からの情報によれば
  25.   、この集団は深夜11時半~0時半頃、不定期に泉下方のリー
  26.   ジョンから泉に向かって行進をして、その存在を主張している
  27.   ようで、特に最近その行進がよく見られるようになったとのこ
  28.   とです。この集団のアバタ達の名前は全て名字が「猿山」とな
  29.   っており、「猿太郎」「猿兵衛」「花子」等の猿山さんが確認
  30.   されていますが、もっか総人数は少なくとも既に6人を越えて
  31.   いる(すなわち1リージョンを一杯にするだけの人数)模様で
  32.   、その勢いは初期の赤シャツ隊を彷彿とさせるものがあります
  33.   。また、先日行われた「ババヌキ選手権」の優勝ペアが、この
  34.   猿の集団の構成員だった(?)ことから考えても、なかなか侮れ
  35.   ない集団であることは予測がつきますが(笑)、その目的は定か
  36.   ではありません(笑)
  37.    ヘッドシーフが再び横行している昨今、こんな楽しい出来事
  38.   がもっと増えることを願っています。
  39.                      (記事:ムルアン)
  40.  
  41.  †Ф† 第3・第4居住区町内会長選挙公示
  42.  
  43.    先頃、第3・第4居住区町内会長選挙の公示が、オラクルに
  44.   よって行われました。
  45.    この選挙で注目すべき点は、公示文章でオラクルが述べてい
  46.   るように、以前の第1・第2居住区町内会長選挙の二の舞にな
  47.   らないか、ということです。第1・第2選挙においては、投票
  48.   数があまりにも少なかったことが各方面で嘆かれましたが、今
  49.   回の第3・第4選挙ではどのような結果になるのでしょうか?
  50.   この結果によっては町長制度の廃止が本気で議論されてしかる
  51.   べきでしょうから、そんなことのないよう、期待を込めて待ち
  52.   たいものですね。
  53.    しかし、当雑誌独自の調査により、第4居住区には既に、プ
  54.   レセペ氏が立候補していることが確認されております。このプ
  55.   レセペ氏は、前回の第4選挙にも立候補して惜しくも敗れたわ
  56.   けですが、今回も立候補となった背景には、町長という仕事に
  57.   対する並々ならぬ意欲が感じられます。あながち悲観ばかりし
  58.   なくてもすみそうですね。
  59.    立候補期間は6月4日~6月11日、投票期間は6月23日
  60.   ~6月30日となっております。ご自身に与えられた選挙権と
  61.   いう一つの権利を放棄しないよう、第3・第4居住区に限らず
  62.   全アバタの皆様に、恐縮ですがお願いしたいしだいです。あな
  63.   たの一票によって、ハビタットの未来が変わるかも?!
  64.    なお、第5居住区町内会長選挙は来月公示予定だそうです。
  65.   第6居住区に関しては確認が取れていません。
  66.                      (記事:ムルアン)
  67.  
  68.  †Ф† オラクルイベント「星に願いを’91」開催
  69.  
  70.    昨年も行われたオラクルイベント「星に願いを」が、今年も
  71.   開催されることが、オラクルによって発表されました。
  72.    昨年は俳句大会という形を取って、優秀者の夢を実際のオブ
  73.   ジェクトの形にして与えてくれたわけですが、今年は、『こん
  74.   なオブジェクトorこんなオラクル&システムの手助けがあっ
  75.   たらワタシはこんなイベントやってあげる!』というアイディ
  76.   アを募集し、優秀な提案をした方に、実際にそのイベントを開
  77.   催してもらうという形式で行われるようです。今まで、自分で
  78.   こんなイベントがやりたいなぁ、と考えたものの現状のハビタ
  79.   ットではそれが不可能だった、なんて時もあった方もいるので
  80.   はないでしょうか?そんな方には、今回のオラクルイベントは
  81.   、システム側の手助けが入るわけですから、絶好のチャンスな
  82.   わけです。提案内容は、審査に通るか通らないかは別にして、
  83.   特に制限はないようですので、あなたも参加してみてはいかが
  84.   でしょうか?参加方法は、メモ一枚以内に欲しいオブジェクト
  85.   名や手助け内容と『やってあげる』イベント内容を書いて6月
  86.   30日までに市役所窓口に投函すればいいとのことです。
  87.    なお、昨年の「星に願いを」イベントで、夢を叶えてもらっ
  88.   た人達に与えられた特別のオブジェクト(アライグマ付の丸太
  89.   、銀ギツネ、お地蔵様等々)は、今年の「星に願いを」イベン
  90.   ト開催に伴い、消えてしまうとのこと。少し残念ですが、また
  91.   夢を叶えてもらえばいいのかも?!
  92.                      (記事:ムルアン)
  93.  
  94.  †Ф† ハビタット初(?)の同窓会
  95.      (当日集まった懐かしい面々)
  96.  
  97.    去る6月8日未明、昨年7月までハビタットにいたアバタさ
  98.   ん達の同窓会が、ダウンタウンTOYTOY前及びその左右の
  99.   リージョンにて行われました。
  100.    この同窓会の幹事は、タークン&さきちゃんさんとあやさん
  101.   で、独自の名簿によって招待メールを送付して開催にこぎつけ
  102.   た、とのことでした。招待メールは約100通以上出し、当日
  103.   参加したのは約30名の方々。中には、今はなかなか会う事の
  104.   出来ない懐かしい名物アバタさんの顔等もあり、皆さん昔の思
  105.   い出等で話を弾ませていました。なお、この盛り上がりは、6
  106.   月8日に日付が変わってからハビタットの終了時間午前3時ま
  107.   で目一杯続いた模様です。
  108.    見ていて感じたことの一つに、昔のアバタさん達(という言
  109.   い方は不適切かもしれませんが・・・)の和気あいあいとした
  110.   仲良さがありました。最近のハビタットに、この和気あいあい
  111.   さが無いと感じるのは私だけでしょうか?また、ついにハビタ
  112.   ットも同窓会が行われる程の歴史が出来たのかなぁ、と、なぜ
  113.   か感無量になってしまう等、色々と考えさせられた一夜でした
  114.   (笑)。
  115.                      (記事:ムルアン)
  116. ############################################################
  117. ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
  118.  ショウビズTODAY(イベント報告・批評)
  119. ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
  120.  
  121.  †Ф† 第1回必殺档Wャンケンゲーム
  122.  
  123.    去る6月12日、档CベントCLUBの主催で「必殺档Wャ
  124.   ンケンゲーム」が、公園記念塔前にて行われました。
  125.    このゲームは、いわゆるサイコロ賭博のイベント版とも言う
  126.   べきもので、トーナメント形式に組まれたゲームを、3回先取
  127.   で勝ち登って行くというものです。また、単なるサイコロ賭博
  128.   だけでなく、1のサイの目が出ると無条件で10トークンが貰
  129.   えるというオマケ付で、1が出た場合には、その人だけもう一
  130.   度振り直しというルールです。
  131.    この白熱した勝負の結果は優勝たかちんさん、2位しまねこ
  132.   さんだったのですが、運の強さを見せつけたのがしまねこさん
  133.   です。ラッキー賞である1の目を決勝までに計8回も出すとい
  134.   う強運ぶり。しかし、更に圧巻だったのが優勝したたかちんさ
  135.   ん。何と出る目全てが5以上という強者ぶりで、他者を寄せつ
  136.   けませんでした。真の賭博王決定といったところでしょうか。
  137.    このイベントで特筆すべき点は、勝負が全くの運のみに任せ
  138.   られるという点です。今までのハビタットのイベントと言うと
  139.   マップを知っている人が有利、マウス捌きの得意な人が有利等
  140.   々、どちらかと言えばベテラン向けのものが多かったのは事実
  141.   です。その点で言えば、ベテラン新人問わず誰でも気軽に参加
  142.   出来、しかも内容がいわゆるサイコロ賭博であるために燃えな
  143.   いはずはないということで、高く評価出来るイベントであった
  144.   と感じます。
  145.                      (記事:ムルアン)
  146. ############################################################
  147. ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
  148.  Whatever(連載コラム)
  149. ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
  150.  
  151.   今回からコラムの名称がWhateverにかわり、ライター
  152.  も私、エスクードに代わりました。では、今回は「現在のイベン
  153.  ト開催状況」について書きます。最近は本当にイベントの開催が
  154.  少ないと思います。数社が1ヵ月に1回位行っているだけのよう
  155.  に思います。この背景には、イベントへの参加者減少があると思
  156.  います。そうなると、「開催しても参加者が少ないので面白くな
  157.  い」ということになります。それと、課金が原因であるとも考え
  158.  られます。イベントを開催するのに2~3時間はアクセスをしま
  159.  す。それだけ時間を費やして参加者の少ないイベントをやったと
  160.  ころで何のメリットがあるでしょうか。参加者が多く「面白かっ
  161.  たよ。又、やってね」と言ってくれると、「又やってやろう!」
  162.  とも思うでしょうね。しかし、参加したイベント全部に褒めては
  163.  いけません。本当に面白かったものだけにそう言うべきです。面
  164.  白くなかったイベントには、主催者に方に「ここはこうした方が
  165.  いいんじゃないですか?」と言ってあげるべきだと思います。そ
  166.  うすれば、主催者の方は「今度は、最高のイベントにしよう」と
  167.  思ってくれるでしょう。ちょっと、話がずれてるような気もしま
  168.  すが、続けますね(笑)。参加者の少ない原因としては、アバタの
  169.  アクセス時間の分化があります。アクセスしている人が少ないと
  170.  自分も落ちてしまう。そうすると増えない。というふうに悪循環
  171.  を繰り返し、午後10時を過ぎても数人しかアクセスしてないと
  172.  いう状態になります。「今日はイベントがあったけど、どうせ参
  173.  加者が少ないだろうから、僕も参加しないっと」と思う人もいる
  174.  でしょうね。この問題は、アバタの皆さんが解決していくもので
  175.  しょう。ハビタットはあくまでもアバタが作るものです。
  176.                        (エスクード)
  177. ############################################################
  178. ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
  179.  ポリュンぴあ(イベント情報)・6/14現在
  180. ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
  181.  
  182.   残念ながら、6月14日現在イベントの予定はないようです。
  183.  
  184.   ※このコーナーの情報は、BBSおよび投稿から得た物です。B
  185.   BSから得た情報については、無断掲載のため問い合わせ先を
  186.   省略させて頂きますので、各々掲示板をご覧下さい。
  187.  ※このコーナーでは、各会社・団体等の宣伝、イベントの宣伝を
  188.   募集しています。希望の方は、内容を明記の上、PEA01511  ム
  189.     ルアン迄メールでお申込下さい。なお内容に関しては、単なる
  190.   会社団体等のアピール宣伝や社員団員募集だけでも結構です。
  191.                      (記事:ムルアン)
  192. ############################################################
  193. ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
  194.  町内会回覧板(町内会イベント他)・6/14現在
  195. ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
  196.  
  197.  †Ф† 町内会イベント
  198.    特に町内会主催イベントのお知らせはありませんでした。
  199.  
  200.  †Ф† 町内会BBSの見どころ
  201.       特に目を引く見所はありませんでした。
  202.  
  203.  ※上記の情報は、各町内会BBSから得た物です。詳細は、各々
  204.   のBBSにてご覧下さい。
  205.                      (記事:ムルアン)
  206. ############################################################
  207. ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
  208.   賞金付ショートイベント(クロスワードパズル)
  209. ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
  210.  
  211.   今回もクロスワードパズルです。答えがわかった方は、正解、
  212.  ハンドル、IDを御記入の上、PEA01511ムルアン迄メールで御応
  213.  募下さい。正解者の中から抽選で3名の方に200TK(総額6
  214.  00TK)を差し上げます。当選発表と解答は次号にて。また、
  215.  クロスワードパズル自体の投稿も募集しております(パズルの題
  216.  材はハビタット関連で)。採用の方には小額ながら謝礼金をお出
  217.  しします。
  218. ============================================================
  219.      せ            *各項目のヒントに従っ*
  220.    1□□□□          *て、□を全部埋めて、*
  221.     2□□□□□        *最後に「せ」と「に」*
  222.  3□□□□□           *の間を縦に連ねて読ん*
  223.     4□□□□□        *で下さい。それが答え*
  224.   5□□□□□□         *となります。    *
  225.    6□□
  226.   7□□□
  227.   8□□□□□
  228.   9□□□□
  229.     10□□□□
  230.      に            〔問題作成:ムルアン〕
  231.  
  232. 〔各項目のヒント〕
  233. 1.パソコン通信での自分の通り名のこと。車もこれで運転(笑)
  234. 2.大平原にある建物の一つ。結婚式に最適。
  235. 3.各居住区にある建物のこと。この中にはターフが。
  236. 4.このHABY-ROADを掲載しているのは・・・?
  237. 5.ポピュロポリスの中心街をこう呼びます。
  238. 6.魔法好きのオラクル。
  239. 7.富士通ハビタット国の住民をこう呼びます。
  240. 8.南通り7番にある喫茶店。
  241. 9.ハビタットに□□□□する。電話をつなぐこと。
  242. 10.迷いの森の人気者。女の子を驚かすのに最適(笑)
  243. ============================================================
  244. 【前号の当選者発表】
  245.  前号のパズル、たくさんの方のご応募を頂き、嬉しく思っていま
  246.  す。正解は「ヘッドシーフに気をつけて」でした。厳選な抽選の
  247.  結果ももたろうさん(PEE02545)、ローさん(GGA00241)、孫悟空さ
  248.  ん(PEE01313)の3名にそれぞれ200TKを差し上げることにな
  249.  りました。これらの方には、こちらからメールでご連絡予定です
  250.  。なお、今までのショートイベントで当選された方の中で、こち
  251.  らとのアクセス時間が合わない等の理由で、未だ賞金をお渡し出
  252.  来ない方がいらっしゃいます。そのような方は、今一度当雑誌窓
  253.  口ムルアン(PEA01511)までご連絡下さい。
  254. ############################################################
  255. ◇◆◇◆◇◆
  256.   編集後記
  257. ◇◆◇◆◇◆
  258.  
  259.   オラクルイベント「星に願いを’91」、皆さんは既に参加し
  260.  ましたか?このイベントによって、新しいイベントが生まれるこ
  261.  とを期待しています。もちろん開催の際には、取材させて頂きま
  262.  すので、宜しくお願いします。
  263.   今号の感想はいかがだったでしょうか。雑誌への要望・感想を
  264.  募集しております。宛先はPEA01511ムルアン迄メール(NIFで
  265.  もハビでも結構です)でお送り下さい。
  266.   また、今回の雑誌発行に当たってご協力頂いた様々な方々に、
  267.  この場を借りて、御礼申し上げます。
  268.   今後とも、ブラットパック財団を宜しくお願い致します。
  269.              (「ブラットパック財団」団員一同)
  270. ==============================
  271. ■発行年月日:平成3年6月15日
  272. ■通算発行数:13号(増刊・号外含む)
  273. ■発行予定日:通常毎月1日・15日(月2回)
  274. ■発行財団名:ブラットパック財団(出版部)
  275. ■発行責任者:コッポラ(PEE01041)
  276. ■編集責任者:ムルアン(PEA01511)
  277. ■取材担当者:ムルアン(PEA01511)・ソニィ(PEE01173)
  278.        モアイ店長(MHG00656)・カイ(GAH00262)
  279.        NOTE(PEE02750)・エスクード(PEE02417)